サイトオーナー

当塾のロゴが商標登録されました

この度、当塾のロゴが商標登録されましたのでご報告いたします。 登録番号:6607198 出願日:2022/03/17 登録日:2022/08/29 詳しくはこちらでご参照ください(特許情報プラットフォーム)

当塾「阿波古代史講座」10月の開催について

 先月9月16日の当欄でご連絡させていただいたように次のとおり開催予定です。 ● 10月22日(土)第4土曜日 13:30~16:00 徳島市立考古資料館 テーマ:「邪馬台国阿波説の立論(1)」ー 近年の考古学上の成果を […]

毎日新聞徳島支局長さんチヌ持ち来る!

ブログに投稿しようと撮っていた彼岸花の写真を見ると「あれまっ!?」、いつのまにやら半月以上過ぎていました。 吉野川南岸堤防の秋の風物詩です。見上げると松茂空港を飛び立った1機が轟音を残して雲間に消えて行きました。 夏の疲 […]

当塾明日17日(土)の講座について

 当塾「阿波古代史講座」につきましては、去る10日の当欄で17日(土)は開催する予定であると申し上げておりましたが、台風14号の影響が明日午後辺りから風雨ともに出てくる模様です。殊に夕方には更にその影響が大きくなると予測 […]

当塾9月講座の開催予定について

 晴天続きから一転、この長雨。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、8月20日(土)の講座で申し上げたとおり今月の講座開催の有無についてお知らせ致します。17日(土)13:30~16:00の講座は現在のところ開催する予定 […]

「古代史入門」の売れ行きその後‥‥‥

 このところの全国的なコロナ感染拡大、本県も一時一日3,000人台となり、身近な友人・知人の中にも感染者、濃厚接触者になる方が出るなど緊迫感が漂っております。そこへ猛烈な風の台風11号が西進していたかと思うとゆっくりと反 […]

フジテレビの番組ロケに同行

   阿波史跡公園  先日8月27日(土)フジテレビの番組ロケが徳島であり取材・撮影に同行してまいりました。先週徳島商工会議所青年部の山本高弘さんからご依頼がありました。「フジテレビで邪馬台国をテーマにした番組を作成する […]

終戦の日に

 今日はあの太平洋戦争が終わった日からちょうど77年目の日です。日本武道館では国の戦没者慰霊の式典が行われ、全国各地でそれぞれに平和を祈っておられる様子がテレビで紹介されていました。私も正午の時報に合わせて黙祷をさせてい […]

当塾『阿波古代史講座』8月の開催について

 全国的にコロナ感染の拡大が続いておりますが、本県もこのところ千人前後で推移し予断を許さない状況です。 当塾『阿波古代史講座』を受講していただいている皆様からも今後の開催についてのお問い合わせを頂戴致しましたので、改めて […]

酷暑の中で‥‥‥

今年の夏‥‥、もまた言葉にするのも億劫なほどに照りつける太陽が痛い!です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。先日ようやく我が家の年に一度の庭木の剪定が終了、いや、勿論私自身は部屋の中で古代史関係の作業をするのみで造園業者 […]