12月に入り本格的な冬の到来で師走らしくなってまいりました。皆様には如何お過ごしでしょうか。
年賀状の準備を始められた方もいらっしゃるかと存じます。私は昨年師走は小著『甦る皇都阿波(ヤマト)への旅』の出版に向けての作業中で年賀の投函は元旦になってしまいした。
増える一方の古代史活動との関係もあり、令和7年からは年賀状に換えてホームページ上でご挨拶を申し上げること致しましたのでご理解・ご了承のほどどうか宜しくお願い申し上げます。
さて、当塾「阿波古代史講座」の今月開催は次のとおりですので宜しくお願い致します。
(と き)12月15日(日)13:30~16:00
(ところ)徳島市立考古資料館
(テーマ)「天香久山と古代 “ 飛鳥 ” の地」
ご欠席される方は資料準備の都合上12日(木)までに私の携帯番号へショートメールでお名前とご欠席の旨をご連絡下さいますよう宜しくお願い致します。
また当欄をご覧になって初めてだけど講座を聴いてみたいという方は、当塾メールアドレス(fujii@kodaishi.org)までご受講の旨ご連絡いただければ資料等受け入れ準備をさせていただきますので宜しくお願い致します。連絡が困難な場合は当日直接会場へお越しいただいても結構です。(資料をご準備出来ていない場合もあり得ますので、その場合はご了承下さいませ。)
なお、講座に関して考古資料館へお問合せをいただいても資料館ではお答えいただけません。研修室をお借りしているだけですのでこの点どうか宜しくお願い致します。
(※ 受講料1回500円(配布資料を含む。)、続けてご受講いただく場合、別途テキスト(2,500円)とA3補助資料(1,300円)をお買い求めいただくことになりますのでご了承のほどお願い申し上げます。)
おって、私の古代史活動を取り巻く諸情勢の変化(HP管理運営(写真解説・新着情報・ブログ・YouTube動画配信)、新たな試みの「古代史解説」等)に伴い、来年令和7年から奇数月開催(1月・3月・5月・7月・9月・11月の計6回)とさせていただきたく何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
向こう3回の講座予定は現時点では次のとおりです。今後の新たな事情等により変更の可能性もあることをお含みいただければと存じます。
● 1月19日(日)第3日曜日 確定
(テーマ)「柿本人麻呂の謎を解く」
● 3月16日(日)第3日曜日 未確定(12月17日から予約申込可能)
(テーマ)「阿波古代史探訪」報告
~ 長野・山梨・静岡・愛知・三重・奈良 ~
※ 後半では海陽町の「多良古墳群」についてお話します。
報道でその存在が明らかとなり、高規格道路予定地上にあることから5つの古墳のうちより古い古墳3つが取り壊される予定とされている問題についてあるべき対応を他県の事例
を踏まえて県に提示したいと思います。
(去る11月9(土)~10日(日)一般社団法人 みなみ阿波観光局主催のバスツアーに参加し、10日(日)に現地を確認してまいりました。)
● 5月18日(日)第3日曜日 未確定(2月18日から予約申込可能)
(テーマ)「阿波から奈良へなぜ遷都したのか」
~ 岩利大閑氏の見立て ~
朝晩の冷え込みで体調管理が大変ですね。インフルエンザにもお気を付け下さいませ。どうかご自愛賜りお互い元気にてお目にかかることが出来ますことを楽しみにしております。以上